症状 | 受け口が心配。前歯の隙間が気になる。 |
---|---|
治療法 | 正中離開を伴う骨格性反対咬合 |
治療時のリスク | 8歳5か月 |
費用 | (第一期)ムーシールドによる口腔習癖除去トレーニング 、顎拡大床装置と使用後、上顎犬歯の開窓・牽引、上顎前方牽引装置と前歯部分ブラケット装置 |
年齢 | (第一期)上顎骨の劣成長による後退位と狭窄 |
使用装置 | (第一期)低位舌の改善トレーニング後、上顎歯列全体の拡大を行う。その後、上顎左右犬歯の萌出方向改善のために開窓牽引を行っ た。さらに上顎骨の前方成長促進にために牽引を行った。 |
通院回数(治療期間) | (第一期)5年間(保定期間含む) 47回 |
抜歯また非抜歯(部位) | 第一期 治療費 40万円(税込44万円) |
備考 |
①不正咬合を早い時期に治すことができる可能性があります。 ②成長期に治療を開始することでアゴの拡大や成長を利用した治療の可能性が広がります。 ③第一期治療を行うことで、第二期治療で抜歯しないで治療が可能になることがあります。 ④永久歯に生え変わるまでの第一期で治療が終了することがあります。 ⑤嚥下・嚥下機能訓練により将来的に歯並びが安定し、また、呼吸機能の改善の助けになると言われています。 |
症状 | うけ口。上の歯が生えてこない。 |
---|---|
治療法 | 上顎骨の劣成長による狭窄を伴う骨格性反対咬合症例 |
治療時のリスク | 女性 7歳6か月 |
費用 | (第一期治療) 口腔習癖除去装置(T4K)、上顎急速拡大装置、上顎骨前方牽引装置 |
年齢 | 上顎骨の劣成長による歯列狭窄と後退 |
使用装置 | (第一期)口腔習癖除去装置(T4K)を使用し舌位の習得を練習し、上顎急 速拡大装置にて上顎歯列全体の側方拡大を行った。その後、上顎骨前方牽引装置を就寝時使用し上顎骨の前方成長促進をはかった。 |
通院回数(治療期間) | 42回 4年7ヶ月 |
抜歯また非抜歯(部位) | 第一期治療費 40万円(税込44万円) |
備考 |
①歯並び・かみあわせが良くなります。 ②成長期に治療を開始することでアゴの拡大や成長を利用した治療が可能です。 ③成長期に治療開始することで、骨格的な問題を改善できる可能性が高くなります。 ④早期の治療開始は、不正な歯並びや噛み合わせによる歯への害を軽減します。 ⑤嚥下・嚥下機能訓練により将来的に歯並びが安定し、また、呼吸機能の改善の助けになると言われています。 |
症状 | 右上犬歯の生える隙間がない。前歯の歯並びが悪い (叢生) |
---|---|
治療法 | 上顎歯列の狭窄による犬歯萌出余地不足の叢生症例 |
治療時のリスク | 女性 8歳0か月 |
費用 | (第一期治療) 上顎急速拡大装置、上顎ブラケット装着 |
年齢 | 上顎骨の狭窄と歯の位置不正 |
使用装置 | 急速拡大装置で上顎歯列全体の側方拡大を行い、その後上顎前歯にブラケットを装着し、ワイヤーにより左側犬歯部に萌出スペースを確保した。その後 左側犬歯萌出により上顎歯列全体を並べた。 |
通院回数(治療期間) | 46回 3年10ヶ月 |
抜歯また非抜歯(部位) | 第一期治療費 40万円(税込44万円) |
備考 |
①歯並び・噛み合わせが良くなります。 ②不正な歯並びや噛み合わせによる歯への害を軽減できる ③上顎歯列の拡大は、呼吸機能の改善の助けになると言われています。 ④第一期治療で終了になることもあります。 |
症状 | 上前歯の隙間と上下正中線のズレが気になる |
---|---|
治療法 | 下顎骨の右側偏位を伴うAngle Class I 正中離開と過蓋咬合 |
治療時のリスク | 男性 15歳 |
費用 | マウスピース型矯正装置(上下インビザライン) |
年齢 | 左右下顎臼歯部の咬合低下、特に右側臼歯の咬合低下よる下顎偏位と深い噛み合せ。舌癖による空隙の発生 |
使用装置 | 非抜歯による上下歯列の拡大と臼歯の挺出 、舌突出癖の改善のためのトレーニング |
通院回数(治療期間) | 5か月 5回来院 |
抜歯また非抜歯(部位) | 70万円(消費税込77万円) |
備考 |
①歯並びが綺麗になる ②噛み合わせの改善 ③食べたものが隙間に挟まらない ④歯磨きが楽になる |
症状 | 犬歯が出ていること、下前歯のガタガタ |
---|---|
治療法 | 犬歯の突出を伴うAngle I級症例 |
治療時のリスク | 男性 28歳 |
費用 | マウスピース型矯正装置(上下インビザライン) |
年齢 | 上下歯列が狭く、奥歯の前への移動による犬歯の萌出余地不足 |
使用装置 | 上顎親知らずの抜歯を先に行った。その後、マウスピース矯正装置で 上下歯列拡大と奥歯の後方移動を行った。 |
通院回数(治療期間) | 17ヶ月 13回来院 |
抜歯また非抜歯(部位) | 80万円(消費税込88万円) |
備考 |
①歯並びが綺麗になる。 ②噛み合わせが改善された。 ③歯磨きが楽になる。 |